こんにちは、サービススタッフの固本です!
ありがたいことに今年も新年から忙しく色々なお客様のもとへお伺いさせて頂いております!
さて、先日台所の排水つまりで川崎市のお客様のところへお伺いしてきました。
シンクの水はゆっくりと引いていくので排水管の問題かと思い、下の排水管とのつなぎ目を見ると排水管とキッチンについている排水ホースの間から漏れて床にこぼれていました。
本来は排水ホースと排水管の間に床に零れないように防臭栓という密封する部材があるのですが…それがないためダダ漏れ状態…
床下に地下室があり排水経路を見せて頂くと、なんと排水管をUの字につないでトラップになってました!
(※トラップとは匂いや虫などを防ぐ為にお水周りの排水についているものです。)
こちらのお宅の場合はキッチンと排水管両方にトラップがついているため、ダブルトラップと呼ばれる状態で排水がスムーズにいきづらくなってました…。
にこにこブログ
2018年1月25日|カテゴリー「にこにこブログ」



根本から改善させて頂き、排水管のトラップを撤去しました。
台所排水は汚れやすいので洗浄や確認がすぐ出来るようトラップがあったところに、点検口(掃除口)をつけ作業終了!
流れのよさに安心と感動して頂けました。
2017年12月24日|カテゴリー「にこにこブログ」
こんにちは。さつき水道サービス、サービススタッフの固本です!年末も近づき寒くなってきましたね…。
有難いことに今年もこの時期は忙しく、たくさんのお客様の元へお伺いしております!さて今回はトイレの水漏れと洗面台の排水から水漏れしているということでトイレ2ヶ所と化粧台を交換させて頂いたお客様宅なのですが、またまた可愛い子がいましたよー!


まだ小さいのですがとっても大人しい子でした!
お客様宅へ伺った際に動物を探すのが日課になっていて、毎回水道屋ではなくペットショップ店員のブログみたいになってしまいすみません…。ですが!飼いやすいみたいなのでご検討中の方は是非!
そして呼んで頂いた際には是非写真を一枚…!(笑)
2017年12月20日|カテゴリー「にこにこブログ」
こんにちは。さつき水道サービス、サービススタッフの岩崎です。
今日はトイレの水漏れでお伺いしたお客様から豚ロースを頂きました。北海道のご親戚からの贈り物だそうで、「真空チルドだから早めに食べてね」との事でした。
さらにお米は自宅の裏の田んぼで収穫されたものらしく、お隣の農家さんで直売していたので5kg買ってあったそうです。


一緒に豚丼用のタレも頂いたので帰宅してから豚丼にして、とっても美味しく頂きました。
ご馳走様でした!
2017年12月10日|カテゴリー「にこにこブログ」
こんにちは。さつき水道サービス、サービススタッフの永井です。
ある日、台所蛇口からの水漏れでお伺いする運転中のこと。お客様から蛇口の品番を教えて頂いていたのですが、あまり聞き馴染みのない蛇口だったため色々と考えながら運転して、ふと前を見ると…なにやら手をあげている物体が目に入りました。

ウルトラセブンが車に引っかかっていました…さすがにちょっと吹き出しました(笑)
この日は雨で憂鬱な気持ちだったのですが、笑って気分も明るくなりお伺い先でも「お兄さん元気ですね」なんて言われました(笑)
2017年11月30日|カテゴリー「にこにこブログ」
こんにちは!サービススタッフの固本です!
台所の蛇口からお湯が出ないとの事でぼくのリピートさんのお宅へ一年ぶりにお伺いすると…家族が増えてました!!
まだ0歳の女の子で可愛くて癒されました。
雨の日に庭先で親に捨てられたところを保護したとの事で…あ、猫ちゃんのお話ですよ?

人懐っこく、作業中も近づいてきてくれたりとお手伝いしてくれました(笑)
今日もまた癒されました。