にこにこブログ

2019年3月2日|カテゴリー「にこにこブログ

どうも!メンテナンススタッフの本田です^ ^
西東京市のお客様宅で排水工事をしてきました!

作業をしている最中に豪雨が降ってきたかと思うぐらいの音がしたので、空を見上げてみました。
しかし雨は降っておらず、快晴。

音の原因を探るべく、隣のビルとお客様宅の間を覗いてみると・・・
IMG_22311-e1551514079525
IMG_2233-e1551514099975

写真の状況になってました!
びっくりです(°▽°)

お客様宅の工事は無事終わりましたが、こっちが気になって仕方ありませんでした....笑
2019年3月1日|カテゴリー「にこにこブログ

こんにちは!
サービススタッフの永井です。

今回は台所蛇口が水漏れしているとのことでお伺いしました。
IMG_2038-e1551427742641
IMG_2039-e1551427771108


形は変わっているタイプですが、取り付け穴の大きさは一緒だったのでレバータイプの蛇口に交換させていただきました!
このように形が珍しいタイプでも取り付け穴が一致していれば換えることが出来ますのでお気軽にご相談下さい!

高さも少し上がり使いやすくなったと大変喜んでいただけました♪
2019年2月25日|カテゴリー「にこにこブログ

こんにちは!初めまして、さつき水道サービス、サービススタッフの石井です(^^)
お伺いした際はよろしくお願いします!

今回は給湯器からお湯が出ないとお困りの、さいたま市岩槻区のお客様宅へお伺いさせて頂きました。
寒い季節にお湯が使えないと大変ですよね…。



IMG_1051-e1551086376573



お客様と給湯器の調査したところ、給湯器の逆流防止弁が劣化し破損していました。
逆流防止弁が破損していたため給湯器に水が入って行かず、お湯が出ない状態に・・・。



IMG_1054-e1551086411911



なので新しい器具に交換させて頂くことに。
そして同じく古くなっていた給水管を繋ぎ直しお湯が復活です!



IMG_1056-e1551086190155



その後、露出している給水管に保温材保護用テープをしっかり巻いて工事完了です!
寒さで給水管が凍ったりしたら大変ですので…。






IMG_1059-e1551086538630



最後に、お客様と一緒に確認して終了しました。
お湯が使えて喜んで頂いて私も嬉しくなりました!



2019年2月21日|カテゴリー「にこにこブログ

こんにちは!さつき水道サービス、サービススタッフの岩崎です。
本日は昨年、給水工事でお伺いさせて頂いた八王子市のお客様のお宅にお邪魔しました。
今回はウォシュレットから水漏れするとの事でご連絡頂きました。

お客様と相談した結果、便器も古いので最近の節水トイレに交換することに。
研修中の花岡くんにも作業をやってもらいました!

IMG_2539-e1550721568559



まず隅付きタンクウォシュレット便器を外していきます。



IMG_2542-e1550721791242



便器の排水アジャスターを固定するボルトの穴をあけます。

ズレないように慎重に・・・



IMG_2544-e1550721856762



ドリルで穴をあけています。
タイルが硬いので結構大変です。



IMG_2545-e1550721947971



便器タンクを設置していきます。



IMG_2546-e1550722033421


水平器を使ってまっすぐになるように、ウォシュレットのリモコンを設置します。




IMG_2547-e1550722064365



最後に動作確認をして完了です。
新しくなって気持ちよくなったと喜んで頂けました(^^)
また何かありましたら、いつでもお電話頂ければと思います。

花岡くんも無事に作業を終えられてホッとしていました。



2019年2月18日|カテゴリー「にこにこブログ


こんにちは(^^)さつき水道サービス、サービススタッフの円子です!
普段は職人さんにお願いしている作業を自分でやってみたシリーズ(勝手に作りました)第1弾をお送りしたいと思います!

記念すべき(?)第1弾は神奈川県川崎市のお客様宅、2階の台所排水水漏れ修理です!
一週間前から外の露出配管から水漏れしていて、どこから漏れてるかわからないとの事でした。
IMG_0530-e1550389631207



全体的に見るとこんな感じの配管で・・・



IMG_0506-e1550389652474



漏れてる箇所はここでした・・・!



IMG_0531-e1550390103671



経年劣化でパイプが割れていましたので、上から下まで交換することになりました!

普段は職人さんにお願いしていますが、何とかやりきる事が出来ました(^^)
キレイに仕上げる事が出来て良かったです!



スタッフ積極募集中!幅広い年代が活躍中! 安定した職場で働きながら技術を身につけられます!
scroll-to-top