にこにこブログ

2020年8月6日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは!
さつき水道サービス永井ですm(__)m

今日は埼玉県越谷市でお伺いさせて頂いたお客様宅で、台所蛇口の交換作業をさせていただきましたのでそのご紹介です!

台所蛇口から水漏れしている!というご依頼でして、どのくらい使ってらっしゃいますか?とお聞きしたところ、十数年、使っている蛇口とのことでした。

蛇口自体の寿命が10~20年ですので…結構頑張っている蛇口ですね。
カートリッジの交換など部品で修理することも可能ですが、結局また別のところが悪くなってしまい修理費用がかさむよりかは今後も長く使うことを考えて丸ごと交換するのはいかがですかというお話をさせていただきました(._.)

お客様にもご納得いただいて、台所蛇口の交換をさせて頂きました!



1-min2-e1596185931961


交換したのはこちら「TKS05304J」という台所蛇口です!

シャープで見た目がだいぶすっきりしたと、お客様にも喜んで頂けました!
そしてこちら、見た目だけでなく、機能性もいいんです!

エコシングル水栓というものでして…

ハンドルを操作する際に水・お湯がでる境目で「カチッ」と手ごたえを感じることができます。
この「カチッ」が給湯器着火のサイン!
明確に「お湯」「水」の境目がわかることで、ガス代の節約に繋がるんですね~!



お家時間が長くなっている昨今、水道代や光熱費も少し気になりますよね。
こういった時期だからこそ、蛇口交換などのご検討もいいかなと思います!
さつき水道サービスはいつでもお手伝いさせていただきますので、お気軽にご連絡くださいね!



お問い合わせはこちらからどうぞ!お待ちしております(^o^)/
2020年8月4日|カテゴリー「にこにこブログ


こんにちは!さつき水道サービススタッフの石井です!
最近は良く蚊に刺されて困っています…。そんな時は、シャワーを浴びてサッパリしたいですね!
ということで、シャワー蛇口の交換工事の紹介を致します♪



蛇口の点検調査



今回は、蛇口のハンドル部分が空回りして止まらないとの事でお伺い致しました。






5d161aac2f50fad6afb2a6d4ab1a538710-e1596010826262


こちらがお伺いした現場の蛇口です!
長いこと頑張ってくれていた蛇口でしたが、もう無くなってしまったメーカーの蛇口でした。

それならと思い切って新しく使いやすい蛇口にしたいとの事!




ec7067c1d4dfb760db38aeb649cd4d62-e1596011844182




お客様のご要望をお聞きして、使い勝手の良い蛇口に交換致します!



では、蛇口を交換するために現場の調査を行っていきます。
点検口を開けてみましょう!



aaa4e1fadbedf718ee7722088d8eae8b1-e1596012312382












IMG_4993-e1596012366766




蛇口が給水・給湯管に直付けされています。
こちらのお風呂は二階のお風呂なのですが、管が結構下まで伸びているようです。


家の周りをよくよく確認してみると…




540a500698e21ee7e7523a1b3da0e74a2-e1596012321525


点検口を発見!お風呂場の下ですね。

ちょうど蛇口の真下になるようで、上から見えていた所でした。


3fe6c060625899337cf5898be9a0c552-e1596012332567


点検口が見つかって一安心♪

では、ここから蛇口の交換工事に進みます!



蛇口の取付



蛇口の調査も終わったので、ここから蛇口の取付をしていくのですが…
とある助っ人に登場してもらいます!

工事部の本田さんです!



14e496ba68b3aa827425f065a009dbeb-e1596012340464


工事中の本田さんを下からパシャリ!


下の給水、給湯管を新しく蛇口が取り付けられるように工事してもらっています。体半分入っていますが、物置に上がってもらって作業しています。

この点検口、結構高いですが本田さんの身軽さが羨ましいです(*^-^*)

一階から給水・給湯管の工事をした後は新しい蛇口の設置です!




a40145bf202d0697c1bf65ccf7f50713-e1596012358914


まずは蛇口のご紹介です♪
ハンドルタイプの蛇口からレバータイプの蛇口に交換しました!


お次は全体のお写真です!



a7b53daff97f0786a9269ee35e26eee8-e1596012348351


ジャジャーン!
一緒にシャワーハンガーも交換して浴室全体が綺麗になりました!
新しい蛇口になると気持ちがいいものですよね!お風呂の時間がより楽しくなるかと思います。


皆様のお宅はいかがでしょうか?

毎日使うお風呂ですので、気持ちよく使いたいですよね!
ハンドルが使いにくいからレバータイプにしたいというご要望も承っております。
お問い合わせは下のバナー、もしくは0120-071-432からどうぞ!お待ちしております。



2020年8月1日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは!さつき水道サービス岩崎です!

本日は東京都調布市野お客様から「洗面蛇口が水漏れしている」というご依頼を頂きました!

新型コロナウィルスが流行している今、手洗いうがいは必須ですので洗面蛇口のトラブルは早急に直しておきたいところですね!


IMG_4511-min


10年以上、こちらの蛇口を使っているとの事で部品だけでなく蛇口本体の傷みも気になりました。

この写真は分解しているところの写真ですが、見えないところもだいぶ汚れやサビが発生しています。
お客様も「こんなになってたんだね~」とびっくりしている様子でした!


IMG_4512-min


はい!施工完了致しました!

使ったのはTOTOTLG05301Jという蛇口です♪

TOTOのハンドシャワーにはステンレス・メッキ製のタイプと樹脂の白いタイプがありまして…、
こちらのステンレスのタイプは高級感があってスタイリッシュでかっこいいですね!

もちろん樹脂タイプのものも良さはあります、このあたりはお客様それぞれの好みになってきますので、ご要望ございましたらなんでも仰ってくださいね!


お問い合わせはこちらからどうぞ!お待ちしております(^o^)/
2020年7月28日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは!さつき水道サービス石井です!
今回は越谷市でお伺いしましたお客様宅にて「大便器のフラッシュバルブ交換」をさせて頂きます!

かなり前の記事ですが、先輩スタッフ岩崎さんが小便器のフラッシュバルブ交換の様子を記事にしています。
そちらと見比べながら、この記事を見て頂いてもおもしろいかなと思います♪

では、早速、作業の様子をご紹介します!


7ef792f05af9d6156ae0d7609abb5b3d


流すと下にぽたぽた水が漏れてきてしまい使えないとの事(汗)
繋ぎ目やレバーから水が染み出ているのも気になりますね。


298baebd52bdd5bfb4244aa3953b1b62


今回取り付けられていたものは一般的なお家にあるタイプとはちょっと違うので…、
メーカーに確認をとった上で部品の発注をさせて頂きました。
新しい物が届いたので、早速交換工事開始です!
古いものを取り外して、新しい部品を取り付けていきます。



2-min7


こちらが新しい部品に交換後のお写真です(*^-^*)

3-min1


洗浄管をちょうどいい長さにカットして新しく取り付けます。
そのままだとウォシュレットの取り付けが出来ないので、画像のようにウォシュレット用の分岐金具を右側に取り付けます。
さぁ、ウォシュレットを取り付けていきましょう!


4-min


いかがでしょう!ウォシュレットの取り付けも無事完了しました!
水漏れや不具合がないか念入りに確認していきます(; ・`д・´)


・・・OK!大丈夫ですね!

(暑い時期は点検中に汗が垂れてしまうと、水漏れか!?とひやっとします。笑)


いかがでしたでしょうか!

フラッシュバルブ交換というのはなかなか巡り合えない現場ですので、こうやってご紹介出来て良かったです♪
こういったお困り事あるかたも、お気軽にご連絡くださいネ!



お問い合わせはこちらからどうぞ!お待ちしております(^o^)/
2020年7月25日|カテゴリー「にこにこブログ
こんにちは!
さつき水道サービス岩崎です!
雨の日が続きますね。そろそろ青空が恋しいですね。
ですが、そんな雨の日でもさつき水道サービススタッフたちは元気にお客様宅へお伺いしております!

では本日ご紹介するのは東京都調布市のお客様宅でのトイレリフォームの様子です!
長年使っているウォシュレットの調子が悪くなってきたとのことで…


1-min1


トラブルが起きているのはこちらのトイレです!
タンクが隅付タイプのものですね、最近では密結タイプの節水機能のあるトイレが主流となっていることをお話して…
お客様ももうだいぶ長く使っているので新しい物に交換しようという話になりました!

ちなみに密結タイプのタンクとは・・・
タンクが便器の上に乗っているタイプのことを言います。
これから交換して、最後にお見せする写真が密結タイプのものになりますのでぜひこのまま読み進めてくださいね★



2-min


こちらが便器の撤去後のお写真です!
排水芯を移設する為、タイル貼りだった床も解体していきます。


「排水芯移設」
まず排水芯とは壁から排水管の中心までの距離のことです。
この距離はそのお宅によって様々なのですが、1995年ごろからの主流は200mmタイプのものです。
今回のお客様宅は排水芯が490mmタイプのものでした。
その為、取り付けさせて頂く200mmタイプに合わせて排水芯の位置をずらす作業が必要でした。
この作業を「排水芯移設」と言っています。この作業をすることによってトイレで流したものが排水へとまっすぐ落とせるようになります。
尚、排水アジャスターというものを使ってこの排水芯のままトイレを取り付けることも可能です。
※排水アジャスター
排水アジャスター


3-min


タイルを撤去している様子です。
なかなか大変な作業ですが、つっきーくんも応援してくれていますので気合が入ります!
こちらのタイルだった床はクッションフロアに張り替えます



3-min-1


こちらが完成のお写真です!
一番最初に言っていた密結タイプのタンクというのがこれのことですね。
一番よく見る形かと思います!

元々隅付タンクが付いていたところは壁紙が貼っていなかったので、砂壁が露出してしまっていますが…今回のお客様はDIYがお好きとのことで壁紙は自分で全面貼りかえる!と仰っていました(^^)
ご自身で好きな空間に出来るってすごく素敵なことですよね、いつかまたお伺いした時にぜひ見せて頂きたいです!


お問い合わせはこちらからどうぞ!お待ちしております(^o^)/
スタッフ積極募集中!幅広い年代が活躍中! 安定した職場で働きながら技術を身につけられます!
scroll-to-top