小便器部品交換 東京都杉並区 株式会社W様


こんにちは!さつき水道サービスです。

今回は男性用小便器の水が止まらなくなってしまった、とのご依頼を受けてお伺いしました。

202503z1

点検したところ、便器上部のフラッシュバルブという装置で不具合が起きていました。銀色のやつです。

フラッシュバルブの特徴

・水道管に直接取り付けられており、
 レバーやスイッチ、人感センサー等で作動
・水圧が上下することで、水洗する
・タンク要らずで省スペースだが、
 使用する水量が多い

40年近く不具合なく使用されており、部品交換で修理できるようだったら…と当社にご依頼いただきました。

というわけで早速、修理作業をしていきます!

~作業開始!~

202503z3
バルブと便器をつなぐ洗浄管を外します
202503z4
かなり劣化が進んでいました
202503z6-7


新しい部品と見比べてみると、かなり錆ついてしまっているのがわかるかと思います。

40年の間故障0で走り抜けた部品たちを褒めつつ、
世代交代をしていきましょう。


今回交換をするのは、
スパッド洗浄管フラッシュバルブの計3つ。


202503z8
スパッド
202503z9
洗浄管
202503z10
フラッシュバルブ

~作業完了!~

202503z11-1

通水のテストを終え、作業終了です!

水漏れも止まり、水の出も以前より良くなったと喜んでいただけました。

【使用部材】
・T60PR
(小便器フラッシュバルブ)
・TN117
(小便器用洗浄管)
・T62-16(小便器用スパッド)



before
202503z1-1

horizontal
after
202503z10-1




訪問や修繕をご希望の方はお電話か、メールフォームからご予約ください
最速で当日お伺いします。ご希望の日時がある場合は日程調整も可能です。
料金が気になる方はコチラのページを参照ください。

\皆様のご利用お待ちしております!/
施工場所
東京都杉並区 株式会社W様
施行日
令和7年2月21日
工事内容
小便器部品交換
施工期間
2時間