2020/6/28 散水栓を立水栓に交換!

こんにちは!さつき水道サービススタッフ花岡です!
本日は神奈川県川崎市多摩区でお伺いしたお客様宅のご紹介です!

お話をお聞きすると、散水栓用のホースを新しいものにしようとしたとき蛇口の先に付いているジョイントを交換しようとしたけどうまく外れず、力を入れてしまい下から水がじわじわ出てきたので、以前にも利用したことのあるさつき水道サービスにお問い合わせくださったということでした!
いつもご利用ありがとうございますm(_ _"m)

早速調査に取り掛かかって水道管が折れていることが判明しました!
このまま管をつなぎなおして修理することもできますが、お客様との相談の結果・・・
散水栓立水栓に交換」する工事をさせていただくことになりました!

まず散水栓と立水栓というものはなんなのか弊社のマスコットキャラクターつっきーくんに説明をお願いしましょう!


1


つっきーくんです!散水栓と立水栓の説明ですね!任せて下さい!
まず、散水栓・立水栓の明確な違いはその見た目ですね。
地中に埋まっていて場所をとらず、お庭の景観も損なわないのが散水栓ですが…使う度にボックスの蓋を開けたり、蛇口の開け閉めにしゃがみ込む必要があったり…とデメリットもあります。
その反面、そういった手間がなく手を洗うこともできるといったメリットがあるのが立水栓です。ただ、凍結しやすかったりスペースをある程度とるためお庭の景観にこだわりのある方にとっては目に付いてしまうかもしれません。しかし最近の立水栓は色やデザインが豊富なので、おしゃれなものを選んでお庭インテリアの一部にすることも可能です!


つっきーくんわかりやすい説明ありがとう!それぞれにメリットやデメリットがあるんですね。
お客様にもそのご案内を致しまして、「私には立水栓のほうが合っているね!」ということになり、こちらの工事が決定しました。


2-min1

下の管から繋いで水栓柱を立ち上げ蛇口を取り付けました!
完成写真を撮り忘れてしまったのですが…下の部分をモルタルで補修して作業完了致しました☆

お伺いしたその日のうちに工事完了できたので、お客様にも喜んで頂けました♪
こちらの方が使いやすそう!」とも仰っていただいたので僕もうれしい限りです!


before
IMG_16691

horizontal
after
IMG_1674