2021/10/16 三つの機能も一つでお任せ!


こんにちは、さつき水道サービススタッフの岩崎です。

日毎に気温差が変わるので、服装選びに困ると社内で事務さん達が話しています。
サービススタッフはユニフォームがあるのでそこは悩まずに済んでますが、やはり日中と朝晩の調整は難しいですね。季節の変わり目、皆さんも体調管理気をつけてください!


さて今日はさいたま市南区のお客様宅にお伺いしております。台所の浄水器から水漏れするとの事でご依頼を頂きました。
築12年の一戸建てです。
こちらが今回の現場となる台所です。

現場をCheck!

【画像】現場となるキッチン、シンクの写真。向かって左側が水道水とお湯が出る混合栓、右側が浄水器を通して濾過された水が出るタイプ。

向かって左側が水道水とお湯が出る混合栓、右側が浄水器を通して濾過された水が出るタイプです。
浄水器はお米を炊くときや、料理に使うとの事で、ほぼ毎日使用するとの事。最近はパッキンが劣化してしまったのか、栓を閉めてもポタポタと水漏れしてしまうとのことでした。
【画像】シンク下の写真。右下に白いボトルがあり、こちらが浄水カートリッジです。

こちらは台所シンク下の引き出しの奥です。右下の白いボトルのようなものが浄水するためのカートリッジです。
1年に1回程度交換しているとのことでした。

お客様が気にされていたのは、水漏れもありますが混合栓に給水するパイプの?のようなもの。

このような状態でした。
【画像】水側の給水パイプ(ニップル管)の表面にだけ錆びが出ています。

こちらは混合栓と浄水器に給水するパイプ(ニップル管)です。
この左側にはお湯のパイプも立ち上がっていますが、お湯側は錆などなくキレイでした。水側だけこのように変色してしまっていたので、結露して錆びてしまった可能性が高いかと思います。

現場Check!が完了したので、ここからは交換していきまShow!

作業START!

【画像】新しいニップル管と止水栓を交換。

まずはニップル管と止水栓を交換しました。
排水の臭いも酷かったので確認したら、臭いを防ぐために隙間を埋める防臭栓が設置されていませんでした。
臭いや虫の進入することもありますし、防臭栓が無いと排水からの湿気で結露も起こり易くなります。
排水ホースと防臭栓もしっかりと設置させて頂きました。(つっきー君がなんだか得意げな顔をしています^^)

使用部材V21AD-X3-13(止水栓)
PH62A-860-1(排水ホース)
A-50SJ(防臭栓)
ZK31N-450(給水管450mm)

⑤【画像】施工後のシンク下、引きの画像です。右下の浄水カートリッジがなくなりました。

こちらが施工後です。お湯側のニップル管と止水栓も交換しました。

おやおや?右側の浄水器がなくなっていますね…。
【画像】施工後のシンクの画像。浄水器一体型の蛇口に交換し、右側の浄水器用蛇口は撤去しました。

安心してください。お客様のご希望で、浄水器一体型の混合栓に交換しました。

こちらの混合栓は原水、シャワー、浄水の3つを1つの蛇口で出来る様になっています。(一つで三役こなします!)

右側に元々あった浄水器は撤去して取付穴は化粧プレートで蓋をしました。
シンクの上側も下側もスッキリして臭いや湿気も無くなりました。
カートリッジの交換はこのタイプだと4ヶ月毎になるので、(使用状況にもよります)交換の頻度は多くなりますが、シンクの下に設置するカートリッジよりも交換作業は楽になります。

気になっていた水漏れも変色したニップル管もスッキリとキレイになりました。


使用部材TKS05308J(台付シングル混合水栓/浄水器兼用ハンドシャワー)
6149(塞蓋セット)
TH658-1S(浄水カートリッジ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水廻りはキレイにしておきたいですよね。根本的な原因から直す事が大事だと思うので、水廻りで何かお困りの事がありましたら、さつき水道サービスにご連絡下さい。

お客様に気持ちよく水廻りを使って頂くためのお手伝いをさせて頂きます。

お電話、メールどちらでも受け付けております! メールは下のバナーをクリック☆